梵ちゃんを連れて箱根旅行へ

大涌谷でくろたまごと映る梵ちゃん。
梵ちゃんを連れて旅行に行きたい。
ということで、奥さんが計画してくれました。
まず、梵ちゃんを連れて旅行するとなるとホテル選びが大変です。
犬OKかどうかだけでハードルがグッと上がります。
↓梵ちゃんも大好きなPETOKOTOさんを試すならこちら↓

犬OKなホテル「CARO」

2024年3月23日 生憎の天気な中室内ドッグランで満足げな梵ちゃん
ルチアさんの外観は大雨が降っていたため撮影できておりません・・・。
我々夫婦は晴れ男/女なはずなんですがおかしいなぁ。
ホテル選びで良かったポイントは
各県に展開していること
一度そのホテルが良ければ、違う県に行くときにも同じ系列の
別のホテルに泊まることで、ハズレを引く可能性が非常に低くなります。
インフルエンサーが「良い」と言っていたとしても
自分や愛犬が「良い」と感じられるかどうかは分かりませんからね。
一度行ってみて良かった系列店なら「大丈夫だろう!」と思えます。

室内ドッグランで走り回る梵ちゃん
移動中はずっと大人しく良い子にしていた分
室内ドッグランがあるのは本当に良くて
全てを発散してくれた様子です。
これだけでもまた使いたいと思えるポイント。
1日目
昼食

良い感じなお店ですが唐揚げ屋さん。
箱根唐揚げKARATTOさん Instagramアカウント
「犬を連れてきて欲しい」と書いてある通り
店内には愛犬連れのお客様ばかり。

お肉の良い匂いが漂っているのか
梵ちゃんにしては珍しく沢山吠えてしまい
膝の上で大人しくしてもらいました。
言うて人間のご飯中は吠えがちか・・・
この後はCAROに戻って
お部屋を探索したり遊んだりしてました。
夕食

まずは梵ちゃんのご飯。
お肉もお野菜もバランスの良いご飯です。

梵ちゃん用の籠に良い子に収まって
ご飯を待っています。

人間用のご飯も綺麗で美味しくて
小食の我々夫婦でも多すぎない量で嬉しかったです。
2日目
早朝~朝食

1日目の大雨が止み、早朝部屋から外を眺めてみると芦ノ湖に雲海?霧?が。

ちょっと時間が経ったらもう晴れていて見れなくなってしまいました。
早起きして見れて良かったです。

梵ちゃん用の朝食です。
興味津々です(笑)

人間用の朝食です。
ビュッフェだと好きなものに偏ってしまいますし
そもそも梵ちゃんを置いていかないといけなかったり
あの混雑する感じが苦手なのですが
このように定食みたいな感じでまとめてくれていると地味に嬉しいです。

フォトスポットぽいところで良い子にお座りしてる梵ちゃん。
初めての船

スリングに入ってもらい
全身を覆えるように黒いネットを被ってもらって
梵ちゃんにとっての初めての船に乗船しました。

桃源台港に到着です。
初めてのロープウェイ

同じスタイルのままフォトスポットで。
実際にロープウェイに乗って大涌谷に向かいます。

風が強そうな表情の梵ちゃん
外国人も多く、天使のような赤ちゃんと戯れる時間もありました。
食いしん坊な梵ちゃんは、味付けしてない黒たまごを少し食べて満足そうでした。
長生きしてくれよな。
旅行の感想
愛犬を連れての電車移動って大変で
車が欲しいなと強く思いました。
初期費用も維持費もかかりますが
梵ちゃんと色んな所に遊びに行くとなると・・・。
いきなり本筋で語っていないところから入ってしまいましたが
CAROさんとっても良かったです。
料理も美味しく、愛犬も過ごしやすく。
温泉も非常に気持ちよかったです。
部屋の写真は撮り忘れましたが()
現金での支払いだとキャッシュバック的なものがあって
次回の宿泊で使えるチケットが貰えます。
貰ったチケットで次の旅行を画策しています。
楽しみ。
ではまた!