ビションフリーゼの梵ちゃん遂に海デビュー
※本ページにはプロモーションが含まれています。

めっちゃ楽しそうに海岸を走る梵ちゃん
自然大好きビションフリーゼの梵ちゃん
飼い主である我々夫婦も自然が好きです。
特に海は見てるだけで癒されるので特に好きです。
そんな大好きな海に行くのに大それた理由は必要無いんですが
結構遠いのでそう簡単にホイホイ行けない。
そもそも腰が重い私が奥さんと梵ちゃんと一緒に海まで行ったのには
一つの大きな理由がありました。
海デビューのきっかけ=パテラ

守りたいこの笑顔
遡る事約1か月。
軽井沢旅行ぐらいから梵ちゃんの後ろ足(特に右足)が気になっていて
病院に行っていました。
ちなみに、お迎えする時から「パテラっぽい」ことは通知があったんですが
今までは特に何も無く何も心配いらないかと思っていました。
※走ってる姿が動画で映っています
1軒目の病院
かかりつけの家から近い病院。
右後ろ足がパテラのグレード2とのこと。
手術かどうかはお任せで、サプリの紹介があった程度
う~ん。
奥さんが犬友達に相談してくれたら
パテラと言えば!という病院を教えてくれて受診
2軒目の病院
右後ろ足がパテラのグレード2~3
左後ろ足がパテラのグレード1
診断がそもそも違うし、こっちの方が細かいし信頼できる。
サプリと運動で筋肉つければ快方に向かうのではないか?
という言葉を頂けたことから、散歩やお出かけ先に力が入っています。
時間はかかるでしょうし、快方に向かわないかもしれません。
もしも悪化するようなことがあれば手術の必要性が上がります。
梵ちゃんは走ることが大好きなため
手術後の安静にしなければならない期間について
我々夫婦も梵ちゃんも耐えられないのでは?
という考えが強く、散歩を今まで以上に頑張ろうという結論に至りました。
サプリはこちらを食べてもらっています。
1軒目の病院で勧められたサプリはアンチノールでしたが
緑イ貝も良いということを調べていて
一旦こちらを試しているという状況です。
運動療法

辻堂海浜公園で思いっきり走る梵ちゃん
前述しましたが
走ったりして筋肉を付けます。
坂道を登るのも良いという情報も見ました。
安静にしていた方が良さそうな症状とは裏腹にストイックな治療法です。
逆にジャンプしたり
滑りやすいところを走ったりするのは良くないとのこと。
ということで、滑りづらく
強く踏み込む必要がある海岸を走ってもらおう。
という考えの下、遊びも兼ねて湘南に治療に来たという訳です!
藤沢~湘南で行った所
ベビーカステラ屋さん

辻堂駅で降りて梵ちゃんと歩きながら行きました。
犬用ベビーカステラもあって梵ちゃんが大興奮!
美味しそうに食べてました!
人間用は想像通りのベビーカステラです。
ワンちゃんも店内OKです。
ランチ

テラス席がワンちゃんOKです。
カレーがめちゃくちゃ美味しかったです!
Instagramを見てもオシャレな工場兼お店って感じなんですが
店の前を通ってみると良さげなカフェ感があります。

煮込み骨付きチキン
骨付きなので、最初は食べるの大変か?と思っていましたが
心配することなかれ!
非常に柔らかく、スプーンで簡単にほどけていきます。
口の中に入れてもその柔らかさに驚かされます。
どうやってこんなに柔らかく煮込むのか不思議・・・!
カレーの味も、様々なスパイスを感じて美味しかった~!
辛さやご飯の多さも選べるので
どんな人も楽しめるカレーです。
私は辛さ2でご飯は普通でいきました。
ご飯がかなり進んでしまい
比率が悪くなり、最終的にカレーだけでいただきましたが
それはそれで美味しかったですw
結構歩きましたが、その甲斐があったなぁと思えるお店でした!
色々気づいていただいて接客も良かったです。
一緒にいただいたコーヒーについては特筆すべき点は無いです。
梵ちゃんの散歩
辻堂海浜公園

急カーブを曲がるような梵ちゃん
カレーを食べてから、まあまあ歩いて
辻堂海浜公園に到着したのですが、芝が大好きな梵ちゃんは
またもや興奮。
存分に走り回っていました!
その調子で後ろ足に負荷をかけて筋肉をつけるんや!

ちょっと休憩梵ちゃん
海岸~湘南海岸公園

お腹が大変なことになるよ梵ちゃん・・・。の図
走っている様子を動画に収めました。
砂浜を沢山走って満足げでした。
少し海水にも浸かり泥だらけでしたが
歩いてる内に乾燥して砂はサラサラと落ちていきました。
帰路
ちょっと寒かったので、暖かい飲み物をと
コーヒーとパンケーキを頂きました。
ワンちゃんOKでありがたかったです!
行きも帰りも電車で良い子だった梵ちゃん偉い。
最後に
非常に楽しい旅となりましたが
帰ってからはブラッシング大会開催でしたw
パテラで悩んでいるビションフリーゼ仲間の方!
頑張りましょう;;
我が家はサプリ&運動療法を選びましたが、手術もアリと言えばアリですよね・・・。
愛犬の幸せを考えれば考える程
どの選択が幸せなのか分からなくなります。
手術するなら若い方が負担は少ないことも理解していますが・・・。
と、暗くなっても良い方には向かわないので
明るく楽しく日々を過ごします!
いっぱい遊ぶぞ梵ちゃん!!