SONYのマイクecm-pcv80uに使えるショックマウント
※当ページにはプロモーションが含まれています。
リンク
↑これです。
ecm-pcv80uを実際に付けてみるとこんな感じです。

かなりシンプルな見た目で
デザインに関しては好みが分かれるかもしれませんが
クリップ式で固定できて、汎用性が高いかなと思います。
言わずもがな、私は好きなデザインです。
何よりecm-pcv80uが固定できるならそれだけで良いです(笑)
マイクアームとの兼ね合いについて

アングルがちょっと変わっただけの図
微妙に話が変わるんですが
ecm-pcv80uのマイクスタンドの
底部を外すと一応ネジ穴?みたいのがあるんですが
大きすぎてマイクアームに全然ハマりません。
しかし、このショックマウントにはマイクアームとの接続できるやーつが付いているので安心・・・
できません!
このショックマウントの接続部分も微妙にサイズが違くて
上手いことハマらないんですが
そこは密林を旅しまくっている私。
この後お勧めするマイクアームにピッタリハマった
接続部のアタッチメント?を見つけておりますのでご安心を!
この中から合うやつをピタッとすればOK!
リンク
※違うマイクアームにハマるかどうかは保証できません。
オススメのマイクアーム
リンク
ロープロファイルのマイクアーム。
シンプルでカッコ良いし動き滑らかで最高です。
レビューしてみた記事もあるので良ければご覧ください。
まとめ
SONYのecm-pcv80uに使えるショックマウントはある!
マイクアームとの接続は相性とかあるかも!
とりあえず↑で紹介した組み合わせなら1万円弱で
全て揃う(2023年10月現在)ので試す価値はあるかなと!
ではでは良いガジェットライフを!
リンク
リンク